こんにちは、土屋光司です!R+houseは建築家の先生がプランニングをしてくれるのが醍醐味。そんな建築家の先生との打ち合わせは全部で3回と決まっています。実はR+houseで建築を進めるお客様のほとんどが3回目でプランがちゃんと決まります。なんなら2回目のプラン提示でほとんど確定するパターンが非常に多いです。そして昨年末くらいにご相談いただいたお客様の建築家打合せの3回目が先日無事終わりました。土地探しからサポートさせて頂いているお客様で、家づくりがようやくスタートした気持ちでワクワクしています。

今回担当していただいているのは、鹿田建築設計事務所の鹿田先生です!建築家の先生って実はいろんなことを考えてプランニングをしています。プランニングに入る前に、下記のようなことを実際に洗いざらい確認していきます。
〇日の入り方〇道路からの視線〇隣地からの視線〇隣家の外壁の色〇隣地に家が建つ可能性〇二階からの眺望〇二階からの日の入り方〇四季の日の入り方〇風の抜け方〇車の動線〇町内全体の地形
※先生との調査風景です。ここにお施主様の要望、住み方、ライフスタイルを組み込んでいき、最終的な形に落とし込んでいきます。私たちは先生との現地調査から一緒に同行するのですが、考える事が多すぎて頭がパンクしそうになります。笑 これらを全てまとめ上げ、お施主様へ提案するのですが御施主様も「うわー!すごーい!」と声を出して喜んでいただけるので建築家の先生ってホントにすごいなと毎回感心しています。ここからは弊社へバトンタッチ。仕様打合せや各種申請、お見積りとやることは盛沢山。気を引き締めてお引き渡しまで尽力致します!
〇日の入り方〇道路からの視線〇隣地からの視線〇隣家の外壁の色〇隣地に家が建つ可能性〇二階からの眺望〇二階からの日の入り方〇四季の日の入り方〇風の抜け方〇車の動線〇町内全体の地形

※先生との調査風景です。ここにお施主様の要望、住み方、ライフスタイルを組み込んでいき、最終的な形に落とし込んでいきます。私たちは先生との現地調査から一緒に同行するのですが、考える事が多すぎて頭がパンクしそうになります。笑 これらを全てまとめ上げ、お施主様へ提案するのですが御施主様も「うわー!すごーい!」と声を出して喜んでいただけるので建築家の先生ってホントにすごいなと毎回感心しています。ここからは弊社へバトンタッチ。仕様打合せや各種申請、お見積りとやることは盛沢山。気を引き締めてお引き渡しまで尽力致します!