TOP
家づくりノウハウ
公開日:2023.01.27 最終更新日:2023.03.30

家事のしやすい住宅にしたい方へ!主婦の方目線の間取りとは?

ロゴ
家事のしやすい住宅にしたい方へ!主婦の方目線の間取りとは?
R+house横須賀市・三浦市のお役立ち記事「家事のしやすい住宅にしたい方へ!主婦の方目線の間取りとは?」の詳細ページです。 R+house横須賀市・三浦市は横須賀市・三浦市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

「主婦にとって快適な間取りにするためのポイントが知りたい」このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。そこで今回は、「主婦の方にとって快適な間取りにするポイント」をご紹介します。主婦の方に人気の間取りの実例もご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

□主婦の方にとって快適な間取りにする4つのポイントとは

1つ目は、玄関土間収納です。

ご家族でお住まいの方は、靴が多くなってしまうこともあるでしょう。玄関土間収納はその対策になります。
また、自転車やベビーカーも置けるため便利です。

2つ目は、独立した部屋干しスペースです。

虫が多く発生する、部屋の外が通りに面しているといった理由で、洗濯物を外に干せない場合もしばしばあります。その場合、独立した部屋干しスペースを用意すると良いでしょう。

3つ目は、家事スペースです。

主婦の方にとって、自分専用のスペースはやはり人気です。洗面所と兼用にすれば、メイクの際に有用です。中にはDIYをしてカスタマイズされる方もいらっしゃいます。

4つ目は、和室や客間です。

お子さんがいらっしゃると、リビングが散らかってしまうことも多いでしょう。玄関から直接行ける場所に客間や和室を用意することで、急な来客にも対応できます。

□主婦の方に人気のリビングの間取り実例

まずは、「オープンリビング」を取り入れた方の実例です。畳の部分とリビングを隔てる扉を無くし、広いリビングを実現しました。これにより、子供が手を挟む、扉にぶつかるといった事故を防げます。また、子供の事故の防止という観点から、玄関ホールにドアを設けました。子供の事故を起こさないような間取りが、主婦の方には人気です。
次に、「オープンキッチン」を採用した方の実例です。オープンキッチンにすることで、子供をいつでも視界に入れられます。そのため、子供と親の両方が安心して暮らせます。なオープンキッチンの種類としては以下の通りです。

・アイランドキッチン
・I型キッチン
・ペニンシュラキッチン
・L型キッチン
・U型キッチン

自分の要望や家族構成に沿ったキッチンを選ぶと良いでしょう。

□まとめ

今回は、主婦の方にとって快適な間取りにするためのポイントと、主婦の方のリビングの実例をご紹介しました。お子さんがいる家庭なら、お子さんの安全を考えた間取りにするのが良いでしょう。また、家事を行いやすくするための間取りや、自分のためのスペースを取り入れるのも良いでしょう。

家づくりの基礎知識 注文住宅 設計 デザイン 性能 暮らしの工夫
リビングを工夫したい方へ!リビングに吹き抜け...
注文住宅をご検討中の方へ!検討中にやってよか...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 10:00~19:00 定休日:日曜日